2021.04.17 カテゴリ: 神奈川県> 藤沢市
折戸日枝神社 藤沢市城南
2月21日、4社目。
本日のご紹介は折戸日枝神社です。

鳥居です。

ご由緒書です。

社号標です。

手水舎です。

狛犬さんです。

手水鉢です。

お社です。


庚申塔です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は折戸日枝神社です。

鳥居です。

ご由緒書です。

社号標です。

手水舎です。

狛犬さんです。


手水鉢です。

お社です。


庚申塔です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト




2021.04.16 カテゴリ: 神奈川県> 藤沢市
大庭神明社 藤沢市大庭
2月21日、3社目。
本日のご紹介は大庭神明社です。

社号標です。

鳥居です。

狛犬さんです。







ご由緒書です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は大庭神明社です。

社号標です。

鳥居です。

狛犬さんです。











ご由緒書です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2021.04.15 カテゴリ: 神奈川県> 藤沢市
市杵島神社 藤沢市大庭
2月21日、2社目。
本日のご紹介は市杵島神社です。

鳥居です。

扁額です。

狛犬さんです。

お社です。


古い鳥居でしょうか。

末社です。



神輿庫でしょうか。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は市杵島神社です。

鳥居です。

扁額です。

狛犬さんです。


お社です。


古い鳥居でしょうか。

末社です。



神輿庫でしょうか。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2021.04.14 カテゴリ: 神奈川県> 藤沢市
善行神社 藤沢市善行
さて、今日から2月の神社巡りのご紹介です。
今回は藤沢から茅ヶ崎にかけてまわって来ました。
2月21日、晴れ。
まず1社目のご紹介は善行神社です。

社号標です。

鳥居です。

手水鉢です。

狛犬さんです。






もう一対狛犬さんです。






お社です。


扁額です。

末社です。

石碑です。

今回の神社巡り、初っ端から大事件が発生!!
アクシデント その1。
拝殿前で参拝しようとして、ふと手を伸ばすと、ウエストポーチに付けているお賽銭入れのケースがない !?
「あちゃー、家に落としてきたかな」
まぁしょうがないので、カメラバックに入れてある予備の賽銭ケースを使う事で事なきを得ました。
(家に帰って調べたけれど、見つからなかったので、多分途中で落としたらしい)
アクシデントその2
狛犬さんを撮ろうとして、フィルムカメラの方を構えたら、「露出計が反応しないっ!」
前々回の神社巡りでやはり初っ端から露出計が動かず、仕方がないのでコンビニにてLR44電池を購入し交換したばかりなのに何故?
私のフィルムカメラ(ペンタックスMX)はメカニカルシャッターなので、撮影は可能なのでカンで露出を決めて撮影。
その後、コンビニを見つけて電池を交換すると、露出計は作動するが、問題は電源が切れない。これが原因でバッテリーが無くなってしまったようです。
このカメラもほぼ40年近くになり、一度修理にも出しているのですが……。
少し様子を見ながら使っていこうと思います。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
今回は藤沢から茅ヶ崎にかけてまわって来ました。
2月21日、晴れ。
まず1社目のご紹介は善行神社です。

社号標です。

鳥居です。

手水鉢です。

狛犬さんです。










もう一対狛犬さんです。










お社です。


扁額です。

末社です。

石碑です。

今回の神社巡り、初っ端から大事件が発生!!
アクシデント その1。
拝殿前で参拝しようとして、ふと手を伸ばすと、ウエストポーチに付けているお賽銭入れのケースがない !?
「あちゃー、家に落としてきたかな」
まぁしょうがないので、カメラバックに入れてある予備の賽銭ケースを使う事で事なきを得ました。
(家に帰って調べたけれど、見つからなかったので、多分途中で落としたらしい)
アクシデントその2
狛犬さんを撮ろうとして、フィルムカメラの方を構えたら、「露出計が反応しないっ!」
前々回の神社巡りでやはり初っ端から露出計が動かず、仕方がないのでコンビニにてLR44電池を購入し交換したばかりなのに何故?
私のフィルムカメラ(ペンタックスMX)はメカニカルシャッターなので、撮影は可能なのでカンで露出を決めて撮影。
その後、コンビニを見つけて電池を交換すると、露出計は作動するが、問題は電源が切れない。これが原因でバッテリーが無くなってしまったようです。
このカメラもほぼ40年近くになり、一度修理にも出しているのですが……。
少し様子を見ながら使っていこうと思います。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2021.03.24 カテゴリ: 神奈川県> 藤沢市
鶴島天神社 藤沢市亀井野
12月12日、27社目。
今回のラストです。
本日のご紹介は鶴嶋天神社です。

一の鳥居です。

二の鳥居です。

社号標です。

手水舎です。

お社です。

今回の神社巡り、全27社 36.9kmでした。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
今回のラストです。
本日のご紹介は鶴嶋天神社です。

一の鳥居です。

二の鳥居です。

社号標です。

手水舎です。

お社です。

今回の神社巡り、全27社 36.9kmでした。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。



