カテゴリー 《 千代田区 》 全2ページ
このページのリスト► 次のページへ
2019.10.02 カテゴリ: 東京都> 千代田区
草分稲荷神社(千代田区神田佐久間町)
7月13日、23社目。
本日のご紹介は草分稲荷神社です。

ご由緒書です。

鳥居です。

扁額です。

手水鉢です。

お狐様です。

お社です。

今回の神社巡り、全23社。10.8kmでした。

久しぶりの徒歩での神社巡り。
最後は雨で駆け足のラストとなりました。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は草分稲荷神社です。

ご由緒書です。

鳥居です。

扁額です。

手水鉢です。

お狐様です。


お社です。

今回の神社巡り、全23社。10.8kmでした。

久しぶりの徒歩での神社巡り。
最後は雨で駆け足のラストとなりました。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト




2019.08.16 カテゴリ: 東京都> 千代田区
御宿稲荷神社(千代田区内神田)
5月20日、20社目。
今回のラストです。
本日のご紹介は御宿稲荷神社です。

鳥居です。

扁額です。

社号標です。

手水鉢です。

お狐様です。

お社です。


今回の神社巡り、20社、14.1kmでした。

ミッシングリンクも少しずつ埋まってきましたね。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 を始めました。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
今回のラストです。
本日のご紹介は御宿稲荷神社です。

鳥居です。

扁額です。

社号標です。

手水鉢です。

お狐様です。


お社です。


今回の神社巡り、20社、14.1kmでした。

ミッシングリンクも少しずつ埋まってきましたね。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 を始めました。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2019.08.15 カテゴリ: 東京都> 千代田区
佐竹稲荷神社(千代田区内神田)
5月19日、19社目。
本日のご紹介は佐竹稲荷神社です。

鳥居とお社です。

鳥居の扁額です。

お社の扁額です。

手水鉢です。

ご由緒書です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 を始めました。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は佐竹稲荷神社です。

鳥居とお社です。

鳥居の扁額です。

お社の扁額です。

手水鉢です。

ご由緒書です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 を始めました。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2019.08.14 カテゴリ: 東京都> 千代田区
一八稲荷神社(千代田区神田多町)
5月19日、18社目。
本日のご紹介は一八稲荷です。

手水鉢です。

お社です。


扁額です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 を始めました。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は一八稲荷です。

手水鉢です。

お社です。


扁額です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 を始めました。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2019.08.13 カテゴリ: 東京都> 千代田区
真徳稲荷神社(千代田区神田司町)
5月19日、17社目。
本日のご紹介は真特稲荷です。

扁額です。

手水鉢です。

ご由緒書です。

お狐様です。

お社です。

木鼻です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 を始めました。
よろしかったら覗いてみてください。
本日、埼玉県神社地図及びデータベースをアップしました。
埼玉県はまだまだ回っていないところが多いですねー。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
お詫び
本日の記事で一枚目の写真を間違ってアップしておりました。
失礼しました。
本日のご紹介は真特稲荷です。

扁額です。

手水鉢です。

ご由緒書です。

お狐様です。


お社です。

木鼻です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 を始めました。
よろしかったら覗いてみてください。
本日、埼玉県神社地図及びデータベースをアップしました。
埼玉県はまだまだ回っていないところが多いですねー。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
お詫び
本日の記事で一枚目の写真を間違ってアップしておりました。
失礼しました。



