カテゴリー 《 東村山市 》 全1ページ
このページのリスト2021.11.05 カテゴリ: 東京都> 東村山市
秋津氷川神社 東村山市秋津町
7月23日、27社目。
本日のご紹介は秋津氷川神社です。

今回のラストです。
社号標です。

ご由緒書です。

狛犬さんです。

鳥居です。

手水舎です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

祠です。

今回の神社巡り、全27社 32.4kmでした。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は秋津氷川神社です。

今回のラストです。
社号標です。

ご由緒書です。

狛犬さんです。


鳥居です。

手水舎です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

祠です。

今回の神社巡り、全27社 32.4kmでした。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト




2021.11.04 カテゴリ: 東京都> 東村山市
伏見稲荷 東村山市秋津町
7月23日、26社目。
本日のご紹介は伏見稲荷です。

鳥居です。

扁額です。

お社です。


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は伏見稲荷です。

鳥居です。

扁額です。

お社です。


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2021.11.03 カテゴリ: 東京都> 東村山市
武内稲荷 東村山市秋津町
7月23日、24社目。
本日のご紹介は武内神社です。

鳥居です。

扁額です。

お社です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は武内神社です。

鳥居です。

扁額です。

お社です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.03.21 カテゴリ: 東京都> 東村山市
秋津神社 (東村山市秋津町)
12月8日、32社目。
今回のラストです。
本日のご紹介は秋津神社です。

社号標です。

狛犬さんです。

鳥居です。

手水舎です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

ご由緒書です。

末社と庚申塔、石碑です。






舞殿でしょうか。

力石です。

手水鉢です。

今回の神社巡り、全32社35.9kmでした。

久々に大きなトラブルもあり、心残りのあるものとなりました。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
今回のラストです。
本日のご紹介は秋津神社です。

社号標です。

狛犬さんです。


鳥居です。

手水舎です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

ご由緒書です。

末社と庚申塔、石碑です。






舞殿でしょうか。

力石です。

手水鉢です。

今回の神社巡り、全32社35.9kmでした。

久々に大きなトラブルもあり、心残りのあるものとなりました。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.02.21 カテゴリ: 東京都> 東村山市
稲荷神社 (東村山市恩多町)
さて、今日から12月の神社巡りのご紹介です。
今回は東久留米から清瀬の辺りをまわって来ました。
しかし、予期せぬアクシデントに見舞われる事となってしまいました。それについてはおいおいと。
12月8日、晴れ。
まず1社目のご紹介は稲荷神社です。

社号標です。

一の鳥居です。

扁額です。

参道の先、右手に二の鳥居を望む。

二の鳥居です。

手水舎です。

ご由緒書です。

お狐様です。

拝殿です。


扁額です。

木鼻と彫刻です。


本殿です。

末社です。




社吹堂です。


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
今回は東久留米から清瀬の辺りをまわって来ました。
しかし、予期せぬアクシデントに見舞われる事となってしまいました。それについてはおいおいと。
12月8日、晴れ。
まず1社目のご紹介は稲荷神社です。

社号標です。

一の鳥居です。

扁額です。

参道の先、右手に二の鳥居を望む。

二の鳥居です。

手水舎です。

ご由緒書です。

お狐様です。


拝殿です。


扁額です。

木鼻と彫刻です。


本殿です。

末社です。




社吹堂です。


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。



