カテゴリー 《 武蔵野市 》 全2ページ
このページのリスト► 次のページへ
2020.12.06 カテゴリ: 東京都> 武蔵野市
来福稲荷 武蔵野市境
9月13日、2社目。
本日のご紹介は来福稲荷です。

小さな社号標。

お狐様です。

お社です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は来福稲荷です。

小さな社号標。

お狐様です。

お社です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト




2020.12.05 カテゴリ: 東京都> 武蔵野市
商栄稲荷神社 武蔵野市境
本日より9月の神社巡りのご紹介です。
今回は小金井から府中のミッシングリンクを巡って来ました。
9月13日、晴れ。
まず1社目のご紹介は商栄稲荷神社です。

鳥居です。

扁額です。

手水鉢です。

お狐様です。

こういう擬人化したお狐様は珍しい。
お社です。


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
今回は小金井から府中のミッシングリンクを巡って来ました。
9月13日、晴れ。
まず1社目のご紹介は商栄稲荷神社です。

鳥居です。

扁額です。

手水鉢です。

お狐様です。


こういう擬人化したお狐様は珍しい。
お社です。


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.09.20 カテゴリ: 東京都> 武蔵野市
八丁稲荷 武蔵野市中町
さて、今日から7月の神社巡りのご紹介です。
しかし、頃は梅雨時で毎日雨。
これは下手をすると7月は神社巡りは無理かなぁと思っていました。
この日も天気予報と首ったけ。
もしかしたら昼間の一時なら何とか決行できるかなと思い、急遽三鷹で短めのルートを作成し、私としては珍しいお昼からの出発となりました。
7月26日、曇り時々雨。
まず一社目のご紹介は八丁稲荷です。

鳥居です。

扁額です。

お狐様です。

お社です。


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
しかし、頃は梅雨時で毎日雨。
これは下手をすると7月は神社巡りは無理かなぁと思っていました。
この日も天気予報と首ったけ。
もしかしたら昼間の一時なら何とか決行できるかなと思い、急遽三鷹で短めのルートを作成し、私としては珍しいお昼からの出発となりました。
7月26日、曇り時々雨。
まず一社目のご紹介は八丁稲荷です。

鳥居です。

扁額です。

お狐様です。


お社です。


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.04.14 カテゴリ: 東京都> 武蔵野市
崎玉稲荷神社 武蔵野市吉祥寺東町
1月13日、23社目。
今回のラストです。
本日のご紹介は崎玉稲荷神社です。

一の鳥居です。

手水鉢です。

お狐様です。

二の鳥居です。

お社です。

石碑です。

今回の神社巡り、全23社、29.6kmでした。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
今回のラストです。
本日のご紹介は崎玉稲荷神社です。

一の鳥居です。

手水鉢です。

お狐様です。


二の鳥居です。

お社です。

石碑です。

今回の神社巡り、全23社、29.6kmでした。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.03.26 カテゴリ: 東京都> 武蔵野市
関前八幡神社 武蔵野市八幡町
1月13日、4社目。
本日のご紹介は関前八幡神社です。

社号標です。

一の鳥居です。

扁額です。

二の鳥居です。

手水舎です。

狛犬さんです。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

末社です。



追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は関前八幡神社です。

社号標です。

一の鳥居です。

扁額です。

二の鳥居です。

手水舎です。

狛犬さんです。


拝殿です。


扁額です。

本殿です。

末社です。



追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。



