全4ページ
このページのリスト
2018.03.31
カテゴリ:《 世田谷区 》
池尻稲荷神社(世田谷区池尻)
2018.03.30
カテゴリ:《 渋谷区 》
福徳稲荷神社(渋谷区笹塚)
2018.03.29
カテゴリ:《 杉並区 》
永福御嶽神社(杉並区永福)
2018.03.28
カテゴリ:《 たっつんのモノローグ 》
鎮守様の階段が新しくなりました。
2018.03.27
カテゴリ:《 中央区 》
福徳神社(中央区日本橋室町)
2018.03.26
カテゴリ:《 中央区 》
白旗稲荷神社(中央区日本橋本石町)
2018.03.25
カテゴリ:《 千代田区 》
金山神社(千代田区岩本町)
2018.03.24
カテゴリ:《 千代田区 》
繁栄お玉稲荷大明神(千代田区岩本町)
2018.03.23
カテゴリ:《 中央区 》
千代田神社(中央区日本橋小伝馬町)
2018.03.22
カテゴリ:《 中央区 》
池洲稲荷神社(中央区日本橋堀留町)2018.03.31 カテゴリ: 東京都> 世田谷区
池尻稲荷神社(世田谷区池尻)
12月10日、3社目。
本日のご紹介は池尻稲荷神社です。

社号標です。

扁額です。

二の鳥居です。

手水舎です。

お狐様です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

末社です。


神輿庫です。


舞殿です。

裏参道の鳥居です。




ご由緒書きです。

本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は池尻稲荷神社です。

社号標です。

扁額です。

二の鳥居です。

手水舎です。

お狐様です。


拝殿です。


扁額です。

本殿です。

末社です。


神輿庫です。


舞殿です。

裏参道の鳥居です。




ご由緒書きです。

本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト




2018.03.29 カテゴリ: 東京都> 杉並区
永福御嶽神社(杉並区永福)
さて、本日から12月の神社巡りのご紹介です。
今回はミッシングリンクの1つ、永福町から世田谷・杉並を回って来ました。
12月10日、晴れ。
まず、1社目のご紹介は永福御嶽神社です。

鳥居です。

ご覧の通り鍵がかかっていて入れませんでした。
さい先悪い予感…。
お社です。

本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
今回はミッシングリンクの1つ、永福町から世田谷・杉並を回って来ました。
12月10日、晴れ。
まず、1社目のご紹介は永福御嶽神社です。

鳥居です。

ご覧の通り鍵がかかっていて入れませんでした。
さい先悪い予感…。
お社です。

本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。




2018.03.28 カテゴリ: たっつんのモノローグ
鎮守様の階段が新しくなりました。
鎮守様の男坂が新しくなり、参拝してまいりました。

前の階段は高さも不揃いでそれはそれで味もあるのですが、上りにくく下りにくい物でした。
新しい階段はこんな感じ。


1段ずつの高さも前に比べて低くなり、上りやすくなりました。

桜、もう少ししたらキレイでしょうねぇ。

狛犬さんも心なしかうれしそうです。

さて、明日からは12月の神社巡りのご紹介です。
今回もミッシングリンクを巡ってきましたよ。
本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。

前の階段は高さも不揃いでそれはそれで味もあるのですが、上りにくく下りにくい物でした。
新しい階段はこんな感じ。


1段ずつの高さも前に比べて低くなり、上りやすくなりました。

桜、もう少ししたらキレイでしょうねぇ。

狛犬さんも心なしかうれしそうです。


さて、明日からは12月の神社巡りのご紹介です。
今回もミッシングリンクを巡ってきましたよ。
本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。




2018.03.27 カテゴリ: 東京都> 中央区
福徳神社(中央区日本橋室町)
11月19日、20社目。
今回のラスト。
本日のご紹介は福徳神社です。

こちらは三○不動産のコマーシャルで取り上げられた神社です。
扁額です。

手水舎です。

お狐様です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

今回の神社巡り、全20社、12.3kmでした。

久しぶりの徒歩による神社巡りでした。
本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
今回のラスト。
本日のご紹介は福徳神社です。

こちらは三○不動産のコマーシャルで取り上げられた神社です。
扁額です。

手水舎です。

お狐様です。


拝殿です。


扁額です。

本殿です。

今回の神社巡り、全20社、12.3kmでした。

久しぶりの徒歩による神社巡りでした。
本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。




2018.03.26 カテゴリ: 東京都> 中央区
白旗稲荷神社(中央区日本橋本石町)
11月19日、19社目。
本日のご紹介は白旗稲荷神社です。

扁額です。

ご由緒書きです。

社号標です。

手水舎です。

お社です。

明日は今回の神社巡りのラストです。
本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は白旗稲荷神社です。

扁額です。

ご由緒書きです。

社号標です。

手水舎です。

お社です。

明日は今回の神社巡りのラストです。
本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。



