全4ページ
このページのリスト
2019.01.31
カテゴリ:《 足立区 》
保木間水神宮(足立区西保木間)
2019.01.30
カテゴリ:《 たっつんのモノローグ 》
「備前焼の狛犬」
2019.01.29
カテゴリ:《 墨田区 》
榛稲荷神社(墨田区両国)
2019.01.28
カテゴリ:《 墨田区 》
野見宿禰神社(墨田区亀沢)
2019.01.27
カテゴリ:《 墨田区 》
双葉稲荷神社 (墨田区亀沢)
2019.01.26
カテゴリ:《 墨田区 》
徳之山稲荷神社(墨田区石原)
2019.01.25
カテゴリ:《 墨田区 》
船江神社(墨田区東駒形)
2019.01.24
カテゴリ:《 墨田区 》
永倉稲荷神社(墨田区緑)
2019.01.23
カテゴリ:《 墨田区 》
五柱稲荷神社(墨田区緑)
2019.01.22
カテゴリ:《 墨田区 》
津軽稲荷神社(墨田区錦糸)2019.01.31 カテゴリ: 東京都> 足立区
保木間水神宮(足立区西保木間)
さて、今日から11月の神社巡りのご紹介です。
今回、ミッシングリンクを埋めるのは東武線の谷塚から綾瀬方面。自宅からだと東京都の東部はなかなか足をのばせないので、できるだけまわれればと思います。
11月11日、晴れ。
まず1社目のご紹介は保木間水神宮です。

手水鉢です。

お社です。


本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
今回、ミッシングリンクを埋めるのは東武線の谷塚から綾瀬方面。自宅からだと東京都の東部はなかなか足をのばせないので、できるだけまわれればと思います。
11月11日、晴れ。
まず1社目のご紹介は保木間水神宮です。

手水鉢です。

お社です。


本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト




2019.01.30 カテゴリ: たっつんのモノローグ
「備前焼の狛犬」
先日、ネットで狛犬さん関係のものが何かないかと探していたら、このような本を見つけてついポチりました。
これ凄いですよ。
副題が 全国の備前焼の狛犬を訪ねて とあり、全342点の備前焼狛犬さんをご紹介しています。
私の見てきた備前焼の狛犬さんは、石造と比べても、一部が破損しているものが多くそれがこれだけの数現存しているというのは凄いことですね。
書籍という形は難しいかもしれませんが、いつか私も今まで回った狛犬さんのまとめをできればと思っています。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
備前焼の狛犬―全国の備前焼狛犬を訪ねて
posted with amazlet at 19.01.27
相原武弘
日本文教出版(岡山)
売り上げランキング: 758,962
日本文教出版(岡山)
売り上げランキング: 758,962
これ凄いですよ。
副題が 全国の備前焼の狛犬を訪ねて とあり、全342点の備前焼狛犬さんをご紹介しています。
私の見てきた備前焼の狛犬さんは、石造と比べても、一部が破損しているものが多くそれがこれだけの数現存しているというのは凄いことですね。
書籍という形は難しいかもしれませんが、いつか私も今まで回った狛犬さんのまとめをできればと思っています。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2019.01.29 カテゴリ: 東京都> 墨田区
榛稲荷神社(墨田区両国)
10月21日、32社目。
今回のラストです。
本日のご紹介は榛稲荷神社です。

ご由緒書きです。

社号標です。

扁額です。

手水舎です。

お社です。

神輿庫です。

今回の神社巡り、全32社、27.8kmでした。

久々に30社を超える神社巡りでした~。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
今回のラストです。
本日のご紹介は榛稲荷神社です。

ご由緒書きです。

社号標です。

扁額です。

手水舎です。

お社です。

神輿庫です。

今回の神社巡り、全32社、27.8kmでした。

久々に30社を超える神社巡りでした~。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2019.01.28 カテゴリ: 東京都> 墨田区
野見宿禰神社(墨田区亀沢)
10月21日、31社目。
本日のご紹介は野見宿禰神社です。

残念ながら鍵がかかっていて入れませんでした。
扁額です。

手水舎です。

お社です。



末社です。

ご由緒書きです。

裏参道の鳥居です。

明日が今回のラストです。
本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は野見宿禰神社です。

残念ながら鍵がかかっていて入れませんでした。
扁額です。

手水舎です。

お社です。



末社です。

ご由緒書きです。

裏参道の鳥居です。

明日が今回のラストです。
本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。




2019.01.26 カテゴリ: 東京都> 墨田区
徳之山稲荷神社(墨田区石原)
10月21日、29社目。
本日のご紹介は徳之山稲荷神社です。

鳥居です。

社号標です。

手水舎です。

お社です。


扁額です。

ご由緒書きです。

日本左右衛門首洗い井戸跡之碑です。

本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は徳之山稲荷神社です。

鳥居です。

社号標です。

手水舎です。

お社です。


扁額です。

ご由緒書きです。

日本左右衛門首洗い井戸跡之碑です。

本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。




2019.01.24 カテゴリ: 東京都> 墨田区
永倉稲荷神社(墨田区緑)
10月21日、27社目。
本日のご紹介は永倉稲荷神社です。

社号標です。

一の鳥居です。

扁額です。

二の鳥居とお社です。

お狐様です。

扁額です。

本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は永倉稲荷神社です。

社号標です。

一の鳥居です。

扁額です。

二の鳥居とお社です。

お狐様です。


扁額です。

本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。




2019.01.22 カテゴリ: 東京都> 墨田区
津軽稲荷神社(墨田区錦糸)
10月21日、25社目。
本日のご紹介は津軽稲荷神社です。

社号標です。

一の鳥居です。

手水舎です。

お狐様です。

二の鳥居です。

お社です。

扁額です。

末社の弁財天です。




本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は津軽稲荷神社です。

社号標です。

一の鳥居です。

手水舎です。

お狐様です。


二の鳥居です。

お社です。

扁額です。

末社の弁財天です。




本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。



