全3ページ
このページのリスト
2020.04.20
カテゴリ:《 狛犬三昧 》
狛犬三昧 23区編 江戸川区 1
2020.04.19
カテゴリ:《 狛犬三昧 》
狛犬三昧 23区編 板橋区 2
2020.04.18
カテゴリ:《 狛犬三昧 》
狛犬三昧 23区編 板橋区 1
2020.04.17
カテゴリ:《 狛犬三昧 》
狛犬三昧 23区編 荒川区
2020.04.16
カテゴリ:《 狛犬三昧 》
狛犬三昧 23区編 足立区 2
2020.04.15
カテゴリ:《 狛犬三昧 》
狛犬三昧 23区編 足立区 1
2020.04.14
カテゴリ:《 武蔵野市 》
崎玉稲荷神社 武蔵野市吉祥寺東町
2020.04.13
カテゴリ:《 杉並区 》
伏見稲荷神社 杉並区西荻北
2020.04.12
カテゴリ:《 杉並区 》
荻窪天祖神社 杉並区南荻窪
2020.04.11
カテゴリ:《 杉並区 》
福徳稲荷神社 杉並区阿佐谷南2020.04.20 カテゴリ: 狛犬三昧
狛犬三昧 23区編 江戸川区 1
狛犬さん三昧 江戸川区 1
二之江神社 江戸川区江戸川6-44-1



見返り狛犬さん。
天祖神社 江戸川区大杉1-22-1



グリグリお目目。
興之宮神社 江戸川区興宮町18-26




子狛のお尻がスキ♡
浅間神社 江戸川区上篠崎1-22-31

拝殿前の階段の途中にいました。
宝栄稲荷神社 江戸川区北葛西1-16-51




小さな神殿狛犬さんがいました。
上小岩天祖神社 江戸川区北小岩6-39-22



宝珠と角の正統派。
八幡神社 江戸川区北小岩8-23-19




こっ これは……ヘタウマの極致‼
私はバカボン狛犬と名付けました。
小松川神社 江戸川区小松川3-1-2




子狛の台座と表情にもご注目を。
鹿島神社 江戸川区鹿骨4-9-17

金色の目が個性的。
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
二之江神社 江戸川区江戸川6-44-1




見返り狛犬さん。
天祖神社 江戸川区大杉1-22-1




グリグリお目目。
興之宮神社 江戸川区興宮町18-26





子狛のお尻がスキ♡
浅間神社 江戸川区上篠崎1-22-31


拝殿前の階段の途中にいました。
宝栄稲荷神社 江戸川区北葛西1-16-51





小さな神殿狛犬さんがいました。
上小岩天祖神社 江戸川区北小岩6-39-22




宝珠と角の正統派。
八幡神社 江戸川区北小岩8-23-19





こっ これは……ヘタウマの極致‼
私はバカボン狛犬と名付けました。
小松川神社 江戸川区小松川3-1-2






子狛の台座と表情にもご注目を。
鹿島神社 江戸川区鹿骨4-9-17


金色の目が個性的。
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.04.19 カテゴリ: 狛犬三昧
狛犬三昧 23区編 板橋区 2
狛犬さん三昧 板橋区 2
轡神社 板橋区仲町46


小さなお社を守ってました。
西台天祖神社 板橋区西台2-6-29




上の子は時代が経ればいい感じになりそうですね。
蓮沼氷川神社 板橋区蓮沼町48-4



ちっちゃいイタズラ小僧みたい。
東新町氷川神社 板橋区東新町2-16-1



やさしい顔立ち。
氷川神社 板橋区氷川町21-8






両方ともズグズグッとしているねぇ。
氷川神社 板橋区双葉町43-1



阿吽で表情が対照的。
前野熊野神社 東熊野 板橋区前野町3-38-3



お耳がおっきいね。
前野熊野神社 西熊野 板橋区前野町5-35-2



口角あげて。
天祖神社 板橋区南常盤台2-4-3



宝珠 デカッ‼
清水稲荷神社 板橋区宮本町54-1

ハンサムなお狐様だねぇ。
四葉稲荷神社 板橋区四葉2-9


子狐 コンと鳴く なぜ コンと鳴く。(サスケより)
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
轡神社 板橋区仲町46




小さなお社を守ってました。
西台天祖神社 板橋区西台2-6-29






上の子は時代が経ればいい感じになりそうですね。
蓮沼氷川神社 板橋区蓮沼町48-4




ちっちゃいイタズラ小僧みたい。
東新町氷川神社 板橋区東新町2-16-1




やさしい顔立ち。
氷川神社 板橋区氷川町21-8








両方ともズグズグッとしているねぇ。
氷川神社 板橋区双葉町43-1




阿吽で表情が対照的。
前野熊野神社 東熊野 板橋区前野町3-38-3




お耳がおっきいね。
前野熊野神社 西熊野 板橋区前野町5-35-2




口角あげて。
天祖神社 板橋区南常盤台2-4-3




宝珠 デカッ‼
清水稲荷神社 板橋区宮本町54-1




ハンサムなお狐様だねぇ。
四葉稲荷神社 板橋区四葉2-9



子狐 コンと鳴く なぜ コンと鳴く。(サスケより)
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.04.18 カテゴリ: 狛犬三昧
狛犬三昧 23区編 板橋区 1
狛犬さん三昧 板橋区 1
上赤塚氷川神社 板橋区赤塚4-22-1


ブロンズの狛犬さん。
小豆沢神社 板橋区小豆沢4-16-5

ニマァ。
子易神社 板橋区板橋2-19-20

しめ縄をしてもらってご機嫌。
大谷口氷川神社 板橋区大谷口上町89-1

だからハトはきらいなんだよ。
熊野神社 板橋区熊野町11-2

子狛でかいなぁ。
稲荷氷川神社 板橋区坂下3-5-7

ちょっと人間っぽい。
御嶽神社 板橋区桜川1-4-6



神使の狼様と狛犬さん。
志村熊野神社 板橋区志村2-16-2

アントニオいのーきー。
赤塚諏訪神社 板橋区大門11-1

ちょっとうつむき加減。
上を向いて~歩こうよ。
徳丸北野神社 板橋区徳丸6-34-3

真ん前に植木があってこんなアングルに……。
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
上赤塚氷川神社 板橋区赤塚4-22-1




ブロンズの狛犬さん。
小豆沢神社 板橋区小豆沢4-16-5


ニマァ。
子易神社 板橋区板橋2-19-20


しめ縄をしてもらってご機嫌。
大谷口氷川神社 板橋区大谷口上町89-1


だからハトはきらいなんだよ。
熊野神社 板橋区熊野町11-2


子狛でかいなぁ。
稲荷氷川神社 板橋区坂下3-5-7


ちょっと人間っぽい。
御嶽神社 板橋区桜川1-4-6






神使の狼様と狛犬さん。
志村熊野神社 板橋区志村2-16-2


アントニオいのーきー。
赤塚諏訪神社 板橋区大門11-1


ちょっとうつむき加減。
上を向いて~歩こうよ。
徳丸北野神社 板橋区徳丸6-34-3


真ん前に植木があってこんなアングルに……。
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.04.17 カテゴリ: 狛犬三昧
狛犬三昧 23区編 荒川区
狛犬さん三昧 荒川区
尾久八幡宮 荒川区西尾久


眉毛が石原良純(笑)
諏方神社 荒川区西日暮里




三犬三様。
石浜神社 荒川区南千住

毛の流れ方がキレイ。
素戔嗚神社 荒川区南千住






吽の表情が何かを企んでいるよう。
胡録神社 荒川区南千住
![胡録神社 荒川区南千住2[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/j/i/n/jinjakomainu/202004130741226dcs.jpg)





頭がザビエル
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
尾久八幡宮 荒川区西尾久




眉毛が石原良純(笑)
諏方神社 荒川区西日暮里










三犬三様。
石浜神社 荒川区南千住


毛の流れ方がキレイ。
素戔嗚神社 荒川区南千住








吽の表情が何かを企んでいるよう。
胡録神社 荒川区南千住

![胡録神社 荒川区南千住2[1]](https://blog-imgs-140.fc2.com/j/i/n/jinjakomainu/202004130741226dcs.jpg)






頭がザビエル
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.04.16 カテゴリ: 狛犬三昧
狛犬三昧 23区編 足立区 2
狛犬さん三昧 足立区 2
千住神社 足立区千住宮元町24-1



子狛と戯れる狛犬さん。
本宿神社 足立区千住元町33-4



研ナオコさんに見えてしょうがない。
氷川神社 足立区中川5-7-10



上あごの形が特徴的。
胡録神社 足立区西新井本町2-32-4



吽の表情が 「この玉は誰にも渡さないぜ」 と言っているみたい。
保木間氷川神社 足立区西保木間1-11-4



女の子がお母さんの口紅を勝手につけたような……。
大鷲神社 足立区花畑7-16-8



頭の宝珠と角が対照的。
氷川神社 足立区伊興2-12-7



阿の前足が宙に浮いている~‼
稲荷神社 足立区一ツ家4-2-18




新旧そろい踏み。
八幡神社 足立区六月3-13-19



おててがボテッとしてる~。
本木氷川神社 足立区本木西町15-6

本殿にひっそりとかくれんぼ。
柳原稲荷神社 足立区柳原2-38-1

吽が残念ながら顔が風化してしまってます。
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
千住神社 足立区千住宮元町24-1




子狛と戯れる狛犬さん。
本宿神社 足立区千住元町33-4




研ナオコさんに見えてしょうがない。
氷川神社 足立区中川5-7-10




上あごの形が特徴的。
胡録神社 足立区西新井本町2-32-4




吽の表情が 「この玉は誰にも渡さないぜ」 と言っているみたい。
保木間氷川神社 足立区西保木間1-11-4




女の子がお母さんの口紅を勝手につけたような……。
大鷲神社 足立区花畑7-16-8




頭の宝珠と角が対照的。
氷川神社 足立区伊興2-12-7




阿の前足が宙に浮いている~‼
稲荷神社 足立区一ツ家4-2-18






新旧そろい踏み。
八幡神社 足立区六月3-13-19




おててがボテッとしてる~。
本木氷川神社 足立区本木西町15-6


本殿にひっそりとかくれんぼ。
柳原稲荷神社 足立区柳原2-38-1


吽が残念ながら顔が風化してしまってます。
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.04.15 カテゴリ: 狛犬三昧
狛犬三昧 23区編 足立区 1
本当に毎日暗いニュースばかり。
私も仕事柄、在宅勤務と言う訳にはいかず、電車での通勤や移動を余儀なくされていて、自身もそうですが、家族や仕事先にうつすなど、万が一自分が自覚症状のない保菌者とならないようにビクビクしながら毎日を過ごしています。
しかし、この悲惨な状況の中で、医療従事者の方たちには本当に感謝しかありません。また、お仕事をなくされてしまったり、仕事にならない方もいらっしゃると思います。私自身も、ストレスが溜まる一方ですが、一日も早くこの状況が収束することを祈るばかりです。
さて、外出自粛ということで、今月は神社巡りも断念です。
1月の神社巡りのご紹介が終了し、どうしようかと思案しました。
2月の城巡り、3月の神社巡りのネタはあるのですが、なんか気分を変えたい ‼
ということで、奥の手を捻りだしました。
今までブログ上でご紹介した23区のおすすめの狛犬さんを一挙にご紹介します。
守護獣としての狛犬さんに連合してもらい、私の大事な人たちを守ってもらいたいと思います。
まずは足立区の狛犬さんから
.愛宕神社 足立区青井1-16-1


なかなかのハンサムさんです。
西之宮稲荷神社 足立区足立3-28-14

この子は柵がありこれ以上近づけませんでした。
綾瀬稲荷神社 足立区綾瀬4-9-9

上の子は相方が見当たりませんでした。
下の子は世にも珍しい、落語狛犬さん。
入谷氷川神社 足立区入谷2-25-5



吽の方はてへぺろ顔~
興野神社 足立区興野2-28-42

本殿前にいました。
栗原氷川神社 足立区栗原2-1-19




上の子はちょっと人間っぽい顔立ち。
下の子は先代です。
柳野稲荷神社 足立区佐野1-14-15

狛犬さんではなくお狐様ですが、なかなかハンサムでしょ。
八幡神社 足立区鹿浜7-19-3



イタズラ小僧の面構え。
天祖神社 足立区神明3-19-19


どっしりと重量級なおてて。
千住本氷川神社 足立区千住3-22


出雲の構え型とはまた違う趣ですね。
氷川神社 足立区千住4-31-2






上の子、このように四つ足で立っている狛犬さんって案外少ない。
下の子はだいぶ風化が進んでしまってます。
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
私も仕事柄、在宅勤務と言う訳にはいかず、電車での通勤や移動を余儀なくされていて、自身もそうですが、家族や仕事先にうつすなど、万が一自分が自覚症状のない保菌者とならないようにビクビクしながら毎日を過ごしています。
しかし、この悲惨な状況の中で、医療従事者の方たちには本当に感謝しかありません。また、お仕事をなくされてしまったり、仕事にならない方もいらっしゃると思います。私自身も、ストレスが溜まる一方ですが、一日も早くこの状況が収束することを祈るばかりです。
さて、外出自粛ということで、今月は神社巡りも断念です。
1月の神社巡りのご紹介が終了し、どうしようかと思案しました。
2月の城巡り、3月の神社巡りのネタはあるのですが、なんか気分を変えたい ‼
ということで、奥の手を捻りだしました。
今までブログ上でご紹介した23区のおすすめの狛犬さんを一挙にご紹介します。
守護獣としての狛犬さんに連合してもらい、私の大事な人たちを守ってもらいたいと思います。
まずは足立区の狛犬さんから
.愛宕神社 足立区青井1-16-1




なかなかのハンサムさんです。
西之宮稲荷神社 足立区足立3-28-14


この子は柵がありこれ以上近づけませんでした。
綾瀬稲荷神社 足立区綾瀬4-9-9



上の子は相方が見当たりませんでした。
下の子は世にも珍しい、落語狛犬さん。
入谷氷川神社 足立区入谷2-25-5




吽の方はてへぺろ顔~
興野神社 足立区興野2-28-42


本殿前にいました。
栗原氷川神社 足立区栗原2-1-19






上の子はちょっと人間っぽい顔立ち。
下の子は先代です。
柳野稲荷神社 足立区佐野1-14-15




狛犬さんではなくお狐様ですが、なかなかハンサムでしょ。
八幡神社 足立区鹿浜7-19-3




イタズラ小僧の面構え。
天祖神社 足立区神明3-19-19




どっしりと重量級なおてて。
千住本氷川神社 足立区千住3-22




出雲の構え型とはまた違う趣ですね。
氷川神社 足立区千住4-31-2








上の子、このように四つ足で立っている狛犬さんって案外少ない。
下の子はだいぶ風化が進んでしまってます。
それぞれの子のいる神社の情報は下記のホームページをご参照ください。
追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.04.14 カテゴリ: 東京都> 武蔵野市
崎玉稲荷神社 武蔵野市吉祥寺東町
1月13日、23社目。
今回のラストです。
本日のご紹介は崎玉稲荷神社です。

一の鳥居です。

手水鉢です。

お狐様です。

二の鳥居です。

お社です。

石碑です。

今回の神社巡り、全23社、29.6kmでした。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
今回のラストです。
本日のご紹介は崎玉稲荷神社です。

一の鳥居です。

手水鉢です。

お狐様です。


二の鳥居です。

お社です。

石碑です。

今回の神社巡り、全23社、29.6kmでした。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.04.13 カテゴリ: 東京都> 杉並区
伏見稲荷神社 杉並区西荻北
1月13日、22社目。
本日のご紹介は伏見稲荷神社です。

扁額です。

お社です。


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は伏見稲荷神社です。

扁額です。

お社です。


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.04.12 カテゴリ: 東京都> 杉並区
荻窪天祖神社 杉並区南荻窪
1月13日、21社目。
本日のご紹介は荻窪天祖神社です。

社号標です。

一の鳥居です。

二の鳥居の先に拝殿を望む。

二の鳥居です。

三の鳥居です。

狛犬さんです。

手水舎です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

ご由緒書です。


末社の御嶽神社です。

舞殿です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は荻窪天祖神社です。

社号標です。

一の鳥居です。

二の鳥居の先に拝殿を望む。

二の鳥居です。

三の鳥居です。

狛犬さんです。


手水舎です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

ご由緒書です。


末社の御嶽神社です。

舞殿です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2020.04.11 カテゴリ: 東京都> 杉並区
福徳稲荷神社 杉並区阿佐谷南
1月13日、20社目。
本日のご紹介は福徳稲荷神社です。

鳥居です。

扁額です。

お狐様です。

お社です。


石碑です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は福徳稲荷神社です。

鳥居です。

扁額です。

お狐様です。


お社です。


石碑です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。



