fc2ブログ
プロフィール

たっつん

Author:たっつん
杜へようこそ!

月1回のペースで東京近郊(時には遠征)の神社巡りをしています。
狛犬さんとの出会いが、神社巡りの原動力!

杜を訪ねて 第二章 - にほんブログ村
「白獅子・黒狛犬」 更新情報
「杜を訪ねて 第二章」 の姉妹ブログ  「白獅子・黒狛犬」は毎週日曜日更新します。 7月16日更新         
「白獅子・黒狛犬」はこちら 旧ブログ 「杜を訪ねて」はこちら そして、 ホームページ 「杜の神社と狛犬さん」
ランキングに参加しています
各ランキングに参加しています。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

それぞれポチしていただけると、明日も頑張れます。
最新記事
最新コメント
カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
フォローおねがいします。
杜を訪ねて 第二章 - にほんブログ村
検索フォーム
カテゴリ
よろしくお願いします
当ブログ記事の文章・写真の無断転載を禁止いたします。
QRコード
QR
月別アーカイブ

2021.12.31    カテゴリ:  たっつんのモノローグ 

   今年もお世話になりました

「我慢の○○」 

今年もこの言葉を何度聞いたでしょう。
正直 「またか」 という感情しかわいてこないですね。
本当に新型コロナの影響がここまで長く続くようになるとは困ったものです。

今年は厄年でもあり、プライベートではまだバタバタとした状態が続いています。
この件も早く終わらないかなぁと思う日々です。

さて、今年は ブログを始めて10年が経ち、一つの節目を迎えた年でもありました。
残念ながら今年も狛犬さん三昧のおっさん一人旅ができずじまいでした。
来年の末ぐらいには何とかコロナもおさまったら行きたいところがあるんですよねー。
ぜひいつの日か実現したいものです。

ホームページについては更新が千々として進んでおらず、申し訳ございません。
実は 「白獅子・黒狛犬」 の一覧と写真データの整理に手を付けたところ、いろいろと不備が見つかり、その対応に追われていたのですが、最近は昼食後パソコンを少しいじると眠くなる(笑)という状態でしてここにきてやっと整理を終えることができました。
来年こそはまだ掲載していない地域も含めてデータの更新をしていきたいと思います。

来年は彼のように自由に空気が据える世の中になって欲しいですね
勝沼神社 青梅市勝沼10

今年も一年お世話になりまして、誠にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。

皆様のご多幸をお祈り申し上げます


追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。



スポンサーサイト



にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

2021.12.30    カテゴリ: 埼玉県三郷市 

   境木稲荷神社 三郷市栄

9月12日、13社目。

本日のご紹介は境木稲荷神社です。
境木稲荷神社 三郷市栄1

鳥居です。
境木稲荷神社 三郷市栄2

手水鉢です。
境木稲荷神社 三郷市栄3

お社です。
境木稲荷神社 三郷市栄4

境木稲荷神社 三郷市栄5



追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

2021.12.29    カテゴリ: 埼玉県三郷市 

   酒井稲荷神社  三郷市栄

9月12日、12社目。

本日のご紹介は酒井稲荷神社です。
酒井稲荷神社  三郷市栄1

鳥居です。
酒井稲荷神社  三郷市栄2

手水舎です。
酒井稲荷神社  三郷市栄3

お社です。
酒井稲荷神社  三郷市栄5

酒井稲荷神社  三郷市栄6

扁額です。
酒井稲荷神社  三郷市栄4



追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

2021.12.28    カテゴリ: 埼玉県三郷市 

   谷中稲荷神社  三郷市谷中

9月12日、11社目。

本日のご紹介は谷中稲荷神社です。
谷中稲荷神社  三郷市谷中1

手水鉢です。
谷中稲荷神社  三郷市谷中3

鳥居です。
谷中稲荷神社  三郷市谷中4

拝殿です。
谷中稲荷神社  三郷市谷中5

谷中稲荷神社  三郷市谷中6

本殿です。
谷中稲荷神社  三郷市谷中7

末社の天神社です。
谷中稲荷神社  三郷市谷中8

谷中稲荷神社  三郷市谷中9

力石です。
谷中稲荷神社  三郷市谷中2




追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

2021.12.27    カテゴリ: 埼玉県三郷市 

   市助稲荷神社  三郷市市助

9月12日、10社目。

本日のご紹介は市助稲荷神社です。
市助稲荷神社  三郷市市助1

扁額です。
市助稲荷神社  三郷市市助2

幟です。
市助稲荷神社  三郷市市助3

手水舎です。
市助稲荷神社  三郷市市助4

お狐様です。
市助稲荷神社  三郷市市助6  市助稲荷神社  三郷市市助5

拝殿です。
市助稲荷神社  三郷市市助7

市助稲荷神社  三郷市市助8

本殿です。
市助稲荷神社  三郷市市助9

祠です。
市助稲荷神社  三郷市市助10




追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

2021.12.26    カテゴリ: 埼玉県三郷市 

   富足神社  三郷市岩野木

9月12日、9社目。

本日のご紹介は冨足神社です。
富足神社  三郷市岩野木1

鳥居です。
富足神社  三郷市岩野木2

手水舎です。
富足神社  三郷市岩野木3

狛犬さんです。
富足神社  三郷市岩野木6  富足神社  三郷市岩野木5

拝殿です。
富足神社  三郷市岩野木4

富足神社  三郷市岩野木7

本殿です。
富足神社  三郷市岩野木8

祠と庚申塔です。
富足神社  三郷市岩野木9

富足神社  三郷市岩野木10

ご由緒書きです。
富足神社  三郷市岩野木11



追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

2021.12.25    カテゴリ: 埼玉県三郷市 

   吉野稲荷大明神  三郷市幸房

9月12日、8社目。

本日のご紹介吉野稲荷大明神です。
吉野稲荷大明神  三郷市幸房1

鳥居です。
吉野稲荷大明神  三郷市幸房2

お社です。
吉野稲荷大明神  三郷市幸房3

吉野稲荷大明神  三郷市幸房4




追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

2021.12.24    カテゴリ: 埼玉県三郷市 

   熊野神社  三郷市茂田井

9月12日、7社目。

本日のご紹介は熊野神社です。
熊野神社  三郷市茂田井1

社号標です。
熊野神社  三郷市茂田井2

一の鳥居です。
熊野神社  三郷市茂田井3

扁額です。
熊野神社  三郷市茂田井4

二の鳥居です。
熊野神社  三郷市茂田井5

ご由緒書です。
熊野神社  三郷市茂田井6

狛犬さんです。
熊野神社  三郷市茂田井21 熊野神社  三郷市茂田井17

熊野神社  三郷市茂田井22 熊野神社  三郷市茂田井18

熊野神社  三郷市茂田井23 熊野神社  三郷市茂田井19

熊野神社  三郷市茂田井24 熊野神社  三郷市茂田井20

熊野神社  三郷市茂田井25

熊野神社  三郷市茂田井26

熊野神社  三郷市茂田井27

手水舎です。
熊野神社  三郷市茂田井7

三の鳥居です。
熊野神社  三郷市茂田井8

扁額です。
熊野神社  三郷市茂田井9

拝殿です。
熊野神社  三郷市茂田井11

熊野神社  三郷市茂田井12

扁額です。
熊野神社  三郷市茂田井10

本殿です。
熊野神社  三郷市茂田井13

末社の天満宮です。
熊野神社  三郷市茂田井14

末社の金乃比羅宮です。
熊野神社  三郷市茂田井15

石碑です。
熊野神社  三郷市茂田井16




追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

2021.12.23    カテゴリ: 埼玉県三郷市 

   茂田井稲荷神社  三郷市茂田井

9月12日、6社目。

本日のご紹介は茂田井稲荷神社です。
茂田井稲荷神社  三郷市茂田井1

扁額です。
茂田井稲荷神社  三郷市茂田井2

拝殿です。
茂田井稲荷神社  三郷市茂田井3

茂田井稲荷神社  三郷市茂田井5

扁額です。
茂田井稲荷神社  三郷市茂田井4

本殿です。
茂田井稲荷神社  三郷市茂田井6




追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

2021.12.22    カテゴリ: 埼玉県三郷市 

   稲荷大明神 三郷市三郷

9月12日、5社目。

本日のご紹介は稲荷大明神です。
稲荷大明神 三郷市三郷1

鳥居です。
稲荷大明神 三郷市三郷2

お社です。
稲荷大明神 三郷市三郷4

稲荷大明神 三郷市三郷6

力石です。
稲荷大明神 三郷市三郷3 稲荷大明神 三郷市三郷5



追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ



Copyright © 杜を訪ねて 第二章 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog