全3ページ
このページのリスト
2022.11.20
カテゴリ:《 横浜市南区 》
楠森稲荷神社 横浜市南区三春台
2022.11.19
カテゴリ:《 横浜市南区 》
日枝神社(お三の宮) 横浜市南区山王町
2022.11.18
カテゴリ:《 横浜市南区 》
横濱水天宮・太田杉山神社 横浜市南区南太田町
2022.11.17
カテゴリ:《 横浜市南区 》
椙山神社 横浜市南区宮元町
2022.11.16
カテゴリ:《 横浜市南区 》
堀ノ内稲荷神社 横浜市南区堀ノ内町
2022.11.15
カテゴリ:《 横浜市南区 》
子之神社 横浜市南区堀ノ内町
2022.11.14
カテゴリ:《 横浜市南区 》
若宮八幡宮 横浜市南区大岡
2022.11.13
カテゴリ:《 横浜市南区 》
糸縄大明神 横浜市南区六ツ川
2022.11.12
カテゴリ:《 横浜市南区 》
白幡神社 横浜市南区永田南
2022.11.11
カテゴリ:《 横浜市南区 》
住吉神社 横浜市南区井土ヶ谷上町2022.11.20 カテゴリ: 神奈川県> 横浜市南区
楠森稲荷神社 横浜市南区三春台
8月19日、18社目。
本日のご紹介は楠森稲荷神社です。

鳥居です。

お社です。

こちらは楠の木なんでしょうか?

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は楠森稲荷神社です。

鳥居です。

お社です。

こちらは楠の木なんでしょうか?

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2022.11.19 カテゴリ: 神奈川県> 横浜市南区
日枝神社(お三の宮) 横浜市南区山王町
8月19日、17社目。
本日のご紹介は日枝神社(お三の宮)です。

社号標です。

ご由緒書です。


鳥居です。

手水舎です。

狛犬さんです。




もう一対狛犬さんです。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

末社の招魂社です。

舞殿です。

境外末社の堰神社です。





追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は日枝神社(お三の宮)です。

社号標です。

ご由緒書です。


鳥居です。

手水舎です。

狛犬さんです。












もう一対狛犬さんです。


拝殿です。


扁額です。

本殿です。

末社の招魂社です。

舞殿です。

境外末社の堰神社です。





追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2022.11.18 カテゴリ: 神奈川県> 横浜市南区
横濱水天宮・太田杉山神社 横浜市南区南太田町
8月19日、16社目。
本日のご紹介は横濱水天宮・太田杉山神社です。

社号標です。

階段を登って行きます。

手水舎です。

狛犬さんです。(阿の後姿がどうしても撮れず)







拝殿です。


扁額です。

本殿です。

筆塚です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は横濱水天宮・太田杉山神社です。

社号標です。


階段を登って行きます。

手水舎です。

狛犬さんです。(阿の後姿がどうしても撮れず)










拝殿です。


扁額です。

本殿です。

筆塚です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2022.11.17 カテゴリ: 神奈川県> 横浜市南区
椙山神社 横浜市南区宮元町
8月19日、15社目。
本日のご紹介は椙山神社です。

扁額です。

社号標です。

狛犬さんです。

お社はちょうど改修中でした。


扁額です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は椙山神社です。

扁額です。

社号標です。

狛犬さんです。


お社はちょうど改修中でした。


扁額です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2022.11.16 カテゴリ: 神奈川県> 横浜市南区
堀ノ内稲荷神社 横浜市南区堀ノ内町
8月19日、14社目。
本日のご紹介は堀ノ内稲荷神社です。

鳥居です。

お狐様です。

もう一対お狐様です。

手水舎です。

お社です。

扁額です。

ご由緒書です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は堀ノ内稲荷神社です。

鳥居です。

お狐様です。


もう一対お狐様です。


手水舎です。

お社です。

扁額です。

ご由緒書です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2022.11.15 カテゴリ: 神奈川県> 横浜市南区
子之神社 横浜市南区堀ノ内町
8月19日、13社目。
本日のご紹介は子之神社です。

社号標です。

鳥居です。

階段を登って行きます。

狛犬さんです。

手水舎です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

手水鉢でしょうか。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は子之神社です。

社号標です。

鳥居です。

階段を登って行きます。

狛犬さんです。


手水舎です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

手水鉢でしょうか。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2022.11.14 カテゴリ: 神奈川県> 横浜市南区
若宮八幡宮 横浜市南区大岡
8月19日、12社目。
本日のご紹介は若宮八幡宮です。

社号標からは市街路が続いています。

一の鳥居です。

扁額です。

二の鳥居です。

手水舎です。

狛犬さんです。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

末社です。

招魂社です。


舞殿です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は若宮八幡宮です。

社号標からは市街路が続いています。

一の鳥居です。

扁額です。

二の鳥居です。

手水舎です。

狛犬さんです。


拝殿です。


扁額です。

本殿です。

末社です。

招魂社です。


舞殿です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2022.11.13 カテゴリ: 神奈川県> 横浜市南区
糸縄大明神 横浜市南区六ツ川
8月19日、11社目。
本日のご紹介は糸縄大明神です。

鳥居です。

扁額です。

狛犬さんです。

手水鉢です。

拝殿です。


本殿です。

ご由緒書です。

さざれ石です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は糸縄大明神です。

鳥居です。

扁額です。

狛犬さんです。


手水鉢です。

拝殿です。


本殿です。

ご由緒書です。

さざれ石です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2022.11.12 カテゴリ: 神奈川県> 横浜市南区
白幡神社 横浜市南区永田南
8月19日、10社目。
本日のご紹介は白幡神社です。

社号標です。

狛犬さんです。

鳥居です。

手水鉢です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

末社です。

ご由緒書です。

庚申塔です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は白幡神社です。

社号標です。

狛犬さんです。


鳥居です。

手水鉢です。

拝殿です。


扁額です。

本殿です。

末社です。

ご由緒書です。

庚申塔です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。




2022.11.11 カテゴリ: 神奈川県> 横浜市南区
住吉神社 横浜市南区井土ヶ谷上町
8月19日、9社目。
本日のご紹介は住吉神社です。

鳥居です。

社号標です。

手水舎です。

狛犬さんです。

拝殿です。


本殿です。

末社の秋葉神社です。

末社の稲荷大明神です。


舞殿でしょうか。

庚申塔と石碑です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は住吉神社です。

鳥居です。

社号標です。

手水舎です。

狛犬さんです。


拝殿です。


本殿です。

末社の秋葉神社です。

末社の稲荷大明神です。


舞殿でしょうか。

庚申塔と石碑です。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。



