2020.01.01 カテゴリ: たっつんのモノローグ
今年もよろしくお願いします
2020年が始まりました。
今年は喪中の為、新年のご挨拶は控えさせていただきます。
さて、例年は2年参りに行き、氏神様の境内の様子をお送りしていたのですが、今年は取りやめましたのでさてどうしましょう?
ということで、例年は私だけが氏神様に2年参りに行っていたのですが、家族はどうしていたかというと、毎年あるイベントに参加していたのですね。
場所は両国。

そうそれは年忘れ大相撲大会……ではなく

なんだなんだ、この幟は

おおっ
さだまさしカウントダウン in 国技館

ということで、今年は私もそちらにお邪魔することとなりました。
奥さんは40数年来のさだまさしさんファン。
ということで、家の車のBGMもほぼさださん。
2人の子供たちも胎教の時からずーっと聞き続けているので、さださんの曲がインプットされています。
今日はコンサートの後に続けてNHKの生さだがあるので、全部終わるのが3時近くになるって。
果たして私は徹夜に耐えられるだろうか。
マス席で眠りこけているオヤジがいたらそれは私です。
ちなみにこの記事は奥さんの検閲を受けてます(笑)
さて、明日からは通常プログラムに戻る予定です。
追記
ホームページ 神社データベース 「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
また、あたらしくバーチャル参拝タッツン神社もやってまーす。
よろしかったら覗いてみてください。
今年は喪中の為、新年のご挨拶は控えさせていただきます。
さて、例年は2年参りに行き、氏神様の境内の様子をお送りしていたのですが、今年は取りやめましたのでさてどうしましょう?
ということで、例年は私だけが氏神様に2年参りに行っていたのですが、家族はどうしていたかというと、毎年あるイベントに参加していたのですね。
場所は両国。

そうそれは年忘れ大相撲大会……ではなく

なんだなんだ、この幟は

おおっ
さだまさしカウントダウン in 国技館

ということで、今年は私もそちらにお邪魔することとなりました。
奥さんは40数年来のさだまさしさんファン。
ということで、家の車のBGMもほぼさださん。
2人の子供たちも胎教の時からずーっと聞き続けているので、さださんの曲がインプットされています。
今日はコンサートの後に続けてNHKの生さだがあるので、全部終わるのが3時近くになるって。
果たして私は徹夜に耐えられるだろうか。
マス席で眠りこけているオヤジがいたらそれは私です。
ちなみにこの記事は奥さんの検閲を受けてます(笑)
さて、明日からは通常プログラムに戻る予定です。
追記
ホームページ 神社データベース 「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県の神社地図とデータベースを公開中。
また、あたらしくバーチャル参拝タッツン神社もやってまーす。
よろしかったら覗いてみてください。
スポンサーサイト




例年通り年賀状の仕分けでお年始気分ではありません。種まきの季節まで新年が来ないと思い頑張ってます。
深遠そうそうお願いがあります。リンクさせていただきました。相互フォローのほうよろしくお願いします。
それでは今年もおよろしくお願いします。
昨年は、楽しく拝見し、いろいろ勉強させて頂き有難うございました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
こういったコンサートは長いと、どうしても眠くなっちゃうことがありますからね。学生時代に授業中、つい眠くなった時のことを思い出します。
今年も面白い記事&ツイートが見られるのを楽しみにしております!
コメントをいただきありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
コメントをいただきありがとうございました。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
コメントをいただきありがとうございました。
うーん、どうもコンサートというのは苦手ですねぇ。
やっぱり寝ましたぁ。
今年もよろしくお願いします。
今年も良き一年にしたいですね。
よろしくお願いします!
コメントをいただきありがとうございました。
こちらこそ。
今年もよろしくお願いします。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)