fc2ブログ
プロフィール

たっつん

Author:たっつん
杜へようこそ!

月1回のペースで東京近郊(時には遠征)の神社巡りをしています。
狛犬さんとの出会いが、神社巡りの原動力!

杜を訪ねて 第二章 - にほんブログ村
「白獅子・黒狛犬」 更新情報
「杜を訪ねて 第二章」 の姉妹ブログ  「白獅子・黒狛犬」は毎週日曜日更新します。 11月19日更新         
「白獅子・黒狛犬」はこちら 旧ブログ 「杜を訪ねて」はこちら そして、 ホームページ 「杜の神社と狛犬さん」
ランキングに参加しています
各ランキングに参加しています。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

それぞれポチしていただけると、明日も頑張れます。
最新記事
最新コメント
カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
フォローおねがいします。
杜を訪ねて 第二章 - にほんブログ村
検索フォーム
カテゴリ
よろしくお願いします
当ブログ記事の文章・写真の無断転載を禁止いたします。
QRコード
QR
月別アーカイブ

2021.07.07    カテゴリ:  たっつんのモノローグ 

   コロナ過での神社巡り

このところ毎日新規陽性者が増えてきて、第五波が懸念されるコロナ。
一向にゴールが見えませんね。

毎日のさまざまな規制にうんざりする反面、「緊急事態宣言」 という言葉にも感覚が麻痺してきているのが現実なのかなぁと思ってしまいます。

私の仕事はリモートワークができないものなので、平日は毎日電車で通勤、そして日中も電車で移動。(あー 会社行きたくねー 笑)
最近はマスクをしっかりつけていなかったり、大声で話しをしている人もちらほら。
そして、繁華街ではなんでこんなに人がいるの?ってくらいうじゃうじゃと混んでいる。


最近はあまり聞かない表現ですが、「県境をまたいだ移動制限」
これってどうなの?って常々思います。
うちなどもちょっと北に行けば埼玉県。ちょっと南に行けば神奈川県。
で畢竟私の神社巡りの範囲も東京・埼玉・神奈川がメインになるのですが、県境をまたいじゃいかんというのは、規制の方法としていはいかがなものか。
例えば自宅から半径〇〇km以上の移動の自粛とかの方がいいんじゃないと思っています。
なので、神社巡りも最初の頃は東京を出ないようにと気を使っていましたが、最近はちょこっと埼玉や神奈川県に侵入しています。

そんな、神社巡りですが、最近多いのが鈴の緒の撤去。そして手水の停止。
どちらも感染防止の観点から仕方のないことだと思いますが、なんか鈴を鳴らさないというルーティンがないのは物足りない。
手水は水を張っていないところも多いのでそれほどでもありませんが…。

あと、狛犬さんのマスク。
マスク狛犬
もちろん狛犬さんもコロナに感染しないようにしないといけませんが、そのままの姿を見られないのもちょっと残念です。

でも、コロナで一番ストレスを感じているのは、年1回は企画している 「おっさん一人旅」 による遠征ができないこと。
ほぼ毎年遠征で狛犬さん三昧をしていましたが、昨年はそれどころではなく、今年も何とかなるかとあちこちチェックをいれてマップも作っているのに、このままでは不発に終わりそう。

あー 早く大手を振って神社巡りができるようになりたーい。
とゆーことで、明日からご紹介の5月の神社巡り、久々ぶちぎれの40社越えの大台に乗せてます。(笑)





追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。


本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。











スポンサーサイト



にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

こんばんは。
いつも見せていただいていますが、初めてコメントさせていただきます。
今回の記事、全く同感です。
大阪に住んでいて、京都、兵庫などそんなに離れてなくて、
以前は通勤していたぐらいの距離です。
大阪から行くと迷惑がられるかなと思い、あまり出かけないようにしてますが、
外出自粛が長くなってきたので、二重マスクをしてたまに出かけてます。
本当に早く自由に好きなところに出かけられるような状況になってほしいですね。

狛犬さんもマスクは暑いって言ってますよね(笑)
これからも神社、狛犬さんの案内を楽しみにしてます。
Ms.れでぃさんへ

コメントをいただきありがとうございました。
またぞろ東京では緊急事態宣言が発令されるかもしれない状況ですが、オリンピックのことを考えるとそれも渋っているように感じます。
こまったものですね。





トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 杜を訪ねて 第二章 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog