2017.07.02 カテゴリ: その他
久米寺(奈良県橿原市久米町502)
奈良2日目。
本日のご紹介は久米寺です。

扁額です。

寺号標です。

仁王像です。

本堂です。

天水桶とそれを支える天の邪鬼です。


観音堂です。

鐘楼です。

久米仙人の像です。



若い女性の白い脛に見惚れて、神通力を失うなんて、ちょっと俗っぽい仙人ですよね。
木鼻がなかなか剽軽ですねぇ。

かわらけに願い事を書いて小槌で割ると願いがかなうとか。

多宝塔です。


石塔です。

虫塚です。

これは何だろう?

金刀比羅神社です。




お社の中に狛犬さん発見!!

石仏と庚申塔です。

裏門です。

本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は久米寺です。

扁額です。

寺号標です。

仁王像です。


本堂です。

天水桶とそれを支える天の邪鬼です。


観音堂です。

鐘楼です。

久米仙人の像です。



若い女性の白い脛に見惚れて、神通力を失うなんて、ちょっと俗っぽい仙人ですよね。
木鼻がなかなか剽軽ですねぇ。

かわらけに願い事を書いて小槌で割ると願いがかなうとか。

多宝塔です。


石塔です。

虫塚です。

これは何だろう?

金刀比羅神社です。




お社の中に狛犬さん発見!!


石仏と庚申塔です。

裏門です。

本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト




この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)