2022.12.14 カテゴリ: 千葉県> 船橋市
道祖神社 船橋市本町
10月2日、4社目。
本日のご紹介は道祖神社です。

鳥居です。

扁額です。

社号標です。

手水舎です。

狛犬さんです。






拝殿です。


本殿です。

末社の三峰神社です。

扁額です。

社号標です。

神使の狼様です。






この狼様は、尻尾の形がお狐様にみえます。

お社です。

木鼻も狼様。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は道祖神社です。

鳥居です。

扁額です。

社号標です。

手水舎です。

狛犬さんです。










拝殿です。


本殿です。

末社の三峰神社です。

扁額です。

社号標です。

神使の狼様です。










この狼様は、尻尾の形がお狐様にみえます。


お社です。

木鼻も狼様。

追記
ホームページ 神社データベース「杜の神社と狛犬さん」 現在、東京都及び埼玉県・神奈川県・千葉県・宮城県・長野県・岐阜県・愛知県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・島根県の神社地図とデータベースを公開中。
よろしかったら覗いてみてください。
本日も皆様にとっていい一日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト




私もこの神社お参りしました。
木鼻の狼の戦闘機みたいな勇ましいが
印象に残ってます。今回のシリーズは
個人的に興味津々なので、楽しみにしてます。
コメントをいただきありがとうございます。
木鼻に狼様って珍しいですよねー。
千葉はなかなか行くのが大変ですが、狛犬さん三昧したくて巡ってきました。
お楽しみいただければ幸いです。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)