fc2ブログ
プロフィール

たっつん

Author:たっつん
杜へようこそ!

月1回のペースで東京近郊(時には遠征)の神社巡りをしています。
狛犬さんとの出会いが、神社巡りの原動力!

杜を訪ねて 第二章 - にほんブログ村
「白獅子・黒狛犬」 更新情報
「杜を訪ねて 第二章」 の姉妹ブログ  「白獅子・黒狛犬」は毎週日曜日更新します。 5月14日更新         
「白獅子・黒狛犬」はこちら 旧ブログ 「杜を訪ねて」はこちら そして、 ホームページ 「杜の神社と狛犬さん」
ランキングに参加しています
各ランキングに参加しています。
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

それぞれポチしていただけると、明日も頑張れます。
最新記事
最新コメント
カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
フォローおねがいします。
杜を訪ねて 第二章 - にほんブログ村
検索フォーム
カテゴリ
よろしくお願いします
当ブログ記事の文章・写真の無断転載を禁止いたします。
QRコード
QR
月別アーカイブ

2017.08.25    カテゴリ:  岐阜県 

   八王子神社(瑞浪市陶町大川)  後編

八王子神社神社の後編です。

こちらの神社には美濃焼の狛犬群がいます。
八王子神社(瑞浪市陶町大川)20

八王子神社(瑞浪市陶町大川)27

八王子神社(瑞浪市陶町大川)28

八王子神社(瑞浪市陶町大川)29

八王子神社(瑞浪市陶町大川)30

八王子神社(瑞浪市陶町大川)31

八王子神社(瑞浪市陶町大川)32

八王子神社(瑞浪市陶町大川)33

八王子神社(瑞浪市陶町大川)34

八王子神社(瑞浪市陶町大川)39

狛犬さんです。
八王子神社(瑞浪市陶町大川)40  八王子神社(瑞浪市陶町大川)35

八王子神社(瑞浪市陶町大川)41  八王子神社(瑞浪市陶町大川)36

八王子神社(瑞浪市陶町大川)42  八王子神社(瑞浪市陶町大川)37

八王子神社(瑞浪市陶町大川)43  八王子神社(瑞浪市陶町大川)38

そーしーてー
八王子神社(瑞浪市陶町大川)44
これが世界一大きな美濃焼狛犬さんです。
八王子神社(瑞浪市陶町大川)45

高さ3.3m。
確かにデカい。迫力あります。
八王子神社(瑞浪市陶町大川)46

八王子神社(瑞浪市陶町大川)51

八王子神社(瑞浪市陶町大川)48  八王子神社(瑞浪市陶町大川)47

八王子神社(瑞浪市陶町大川)53  八王子神社(瑞浪市陶町大川)52

八王子神社(瑞浪市陶町大川)50

八王子神社(瑞浪市陶町大川)49

八王子神社(瑞浪市陶町大川)55

駐車場もこま犬駐車場(笑)
八王子神社(瑞浪市陶町大川)54

この少し先にあるのが世界一の茶壷です。
八王子神社(瑞浪市陶町大川)56

そして、こちらの陶 与左衛門窯にお伺いしました。
八王子神社(瑞浪市陶町大川)58

八王子神社(瑞浪市陶町大川)61

八王子神社(瑞浪市陶町大川)62

八王子神社(瑞浪市陶町大川)63

こちらには出川哲郎作の佐々木投手の手や石ちゃんのお皿などがありました。
八王子神社(瑞浪市陶町大川)64

八王子神社(瑞浪市陶町大川)66

八王子神社(瑞浪市陶町大川)65

そして、狛犬さん。
八王子神社(瑞浪市陶町大川)59

八王子神社(瑞浪市陶町大川)60




最後に有名な狛犬さんにも会えました。
ゴールデンウイークで場所によっては混んでいるところもありましたが、十分に楽しめた4日間でした。



本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト



にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ
にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ

こんにちは。お邪魔します。
こちらも表情や姿勢が様々個性的な狛犬様がいっぱい!!♡
世界一大きい狛犬様、さすが迫力ありますねー!!
おきまちあきさんへ

コメントをいただきありがとうございました。

この世界一大きな狛犬さん。
情報としては知っていたものの、今回初めて見ることができて、いい旅の締めくくりができたと思います。





トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 杜を訪ねて 第二章 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog