2018.01.18 カテゴリ: 京都府> 京都市左京区
北白川天神宮(左京区北白川下池田町)
1日目、11社目。
本日のご紹介は北白川天神宮です。

社号標です。

狛犬さんです。



橋を渡って行きます。

石碑です。


鳥居です。

扁額です。

花塚です。


手水舎です。

階段を登ります。

石碑です。

手水舎です。

狛犬さんです。






拝殿です。


狛犬さんです。







本殿です。


末社(日吉・春日・八幡大神)です。


末社です。

舞殿です。

瑜徳明神の石碑です。

末社の瑜宮稲荷社です。



瑜崎神の石碑です。

本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は北白川天神宮です。

社号標です。

狛犬さんです。




橋を渡って行きます。

石碑です。


鳥居です。

扁額です。

花塚です。


手水舎です。

階段を登ります。

石碑です。

手水舎です。

狛犬さんです。










拝殿です。


狛犬さんです。











本殿です。


末社(日吉・春日・八幡大神)です。


末社です。

舞殿です。

瑜徳明神の石碑です。

末社の瑜宮稲荷社です。



瑜崎神の石碑です。

本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト




〇左側の丸顔の狛犬ですが、独特ですね。
初めて見る顔立ちで惹かれます。
草々
コメントをいただきありがとうございました。
京都はハンサムな狛犬さんが多い土地です。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)