2018.03.04 カテゴリ: 京都府> 京都市中京区
御金神社(中京区押西洞院町)
3日目、11社目。
本日のご紹介は御金(みかね)神社です。

鳥居です。

ゴールドです。(笑)
扁額です。

社号標です。

ご由緒書きです。

手水舎です。

狛犬さんです。

お社です。

扁額です。

本殿です。

末社です。

ここは観光客が引きも切らず、人のいないタイミングをはかるのが大変でした。
本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
本日のご紹介は御金(みかね)神社です。

鳥居です。

ゴールドです。(笑)
扁額です。

社号標です。

ご由緒書きです。

手水舎です。

狛犬さんです。


お社です。

扁額です。

本殿です。

末社です。

ここは観光客が引きも切らず、人のいないタイミングをはかるのが大変でした。
本日も皆様にとっていい1日となりますように。
そして、また明日も。
スポンサーサイト




うちのブログではまだ紹介できてないんですけど(汗)
ほんとここは人が多いですよね。
こちらの福財布を授与頂いて宝くじを入れてますが
怖くてまだ結果を確認してません(苦笑)
コメントをいただきありがとうございました。
本当に雨にもかかわらず、若い観光客が次々に訪れる神社でしたね。
みんなお金にあやかりたいんだろうなぁ。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)